第一回 地域通貨カンファレンスに参加してきました。

2017年3月18日(土)、地域通貨カンファレンス@藤野に参加してきました。

前日から藤野に入って、芸術の家に一泊し、次の日がカンファレンスでした。

午前中は、三人の講演でした。

一人目が東京農業大学非常勤講師の栗田健一さん。

栗野さんは、2015年の東京での greenz school 地域通貨コースで一緒だった方です。

地域通貨を研究テーマで博士号を取得された研究者で、最近の地域通貨の話をしてくれました。

最近では、教育や貧困の問題の解決を目的とした地域通貨があり、それぞれに成果を上げているという報告でした。

ブラジルの貧困地域での地域通貨の取り組み

埼玉での地域通貨での教育の取り組み

二人目は、あわマネー代表 林良樹さんでした。

林さんとは、一度、鴨川の林さんの自宅でお話ししたことがあり、久しぶりの再会でした。

LETS 方式の地域通貨の先行事例を作った方で、15年になるとのことでした。

三人目は、北陸先端科学技術大学院大学の小林重人さんでした。

地域通貨の最近の変化についてでした。

そのあと、ポスターセッションがあり、栃の木もポスターを掲示し、対応しました。

そのあと、パネルディスカッションを全員で行いました。

ビットコインと地域通貨の関係や研究などの話にもなり、興味深いディスカッションでした。

そのあと、懇親会、無形の家という藤野クラブ、NPOの農業法人の宿に宿泊しました。

とりあえず、時間がないので、ここまで、各内容の詳細は、後日、この記事に追記して行く予定ですので、また見にきてください。

——

藤野は、夜空の星が綺麗だった。

藤野は、相模湖の周りの斜面に家々が立ち並ぶ、山間の集落と言う感じだった。

道も狭く、車で行き違うときは、ぶつかるのではないかとヒヤヒヤした。

じねんもなかなか取引が視覚化できなくて、へこむけど、今回のカンファレンスで、みんないろいろ悩みつつも頑張ってるんだなと言う気がして、自分も頑張ろうと言う気持ちになった。

栃の木リーフレットは、14枚配布。

じねんは、ちょっとまじめすぎるのかな??ふざけたくらいで、楽しくわくわく地域通貨を使う方がクリエイティブに使えると思った。

地域通貨の技術的な新しい取り組み

zen os http://www.thezenos.com/

地域通貨の多様性と可能性を感じた。

来年もカンファレンスの第二回を開催するそうです。

日本円は、信頼はしていないが、信用しているから使う。

地域通貨は、信頼して使うことができる。

信用は、ものとして扱うと言うこと、信頼は、人として扱うと言うこと。

普段、栃木という狭い地域でボランティアとか、仕事とかしているので、県外のカンファレンスで、他県の仲間とディスカッションできたのは、経験だった。

——

また更新するかもなので、たまに見に来てください。

コメントを残す